夜7時から、キャンドルサービスを行いました。
火の神が炎を届けてくれました。(都合により、火の神の写真は今、HP担当者の手元にありません)
班長さんたちが、「友情の火」「責任の火」「感謝の火」「平和の火」を火の神からもらい、班員全員に灯しました。
その後、担任の先生によるレクリエーション、班ごとの出し物やクイズなどを行いました。
とにかく、すごい盛り上がりでした。5年生の明るさ、素直さ、優しさを感じたすてきな時間となりました。
さて、1日目はけがや病気もなくみんな元気に過ごすことができ、さきほど、消灯時間となりました。
千丈っ子5年生のみなさん、しっかりと眠って明日に備えましょう
しっかり体を動かし、みんなお腹がペコペコです。
17時20分に森のレストランで夕食がスタートしました。
バイキング形式なので、好きなものをたくさん食べられます。
でも、千丈っ子5年生は栄養のバランスも考えて、選んでいました。
すごい人は、「もっと食べたかったけど、時間が足りませんでした。」とのことです。
十分な量を食べていたように思うのですが、食欲があるのは元気な証拠ですね!
カレーでお腹いっぱいになった後は、自主活動でインディアカを楽しみました。
写真は割愛させていただきます。(安心してください。撮っています。)
そして、いよいよ楽しみにしていたクライミングウォールです。
インストラクターの先生のご指導により、安全第一で、でもチャレンジ精神をもって取り組んでいました。
最初の活動は野外炊飯です。
班の中での役割をしっかりと果たし、みんなてきぱきと動いていました。
かまどの炎の調節も、カレーの具の調理も、ばっちり!!
どの班もとてもおいしいカレーができました!
5年生は今日から、国立大洲青少年交流の家で、自然体験活動を行っています。
全校のみんなに「いってらっしゃーい!」の声をかけてもらい、元気いっぱいに出発です。
JR千丈駅から平野駅まで乗車、そこからは送迎バスで移動です。
さて、到着したらまずは、所員の方からオリエンテーションをしていただきました。
代表児童の誓いの言葉は、堂々としていてとても立派でしたよ!
さて、最初の活動は野外炊飯です!準備に行って来ます!
今日は2つの学級で研究授業がありました。
まず、2時間目に6年生の算数科の授業です。
円や扇形を含む複合図形の面積の求め方を考え、表現する学習です。
具体物を操作したり、タブレット端末を使ったりして、いきいきと学習を進めていました。
さすが6年生です。
3時間目は3年生の道徳科です。
みんなが仲良く、楽しく遊ぶためには、どんなことが大切かを考える学習です。
3年生はドッジボールがとても好きですが、自分たちの日常と教材の場面とを重ねながら、真剣に考えていました。
ふだん、友達をとても大切にする3年生ですが、改めてだれとでも公平に接することの大切さを感じ取っていました。
3年生、6年生のみなさん、ありがとうございました
去る7月13日(木)、地区公民館の皆様のお力添えにより,6年生を対象に陶芸教室を実施していただきました。
今日は、そのときの作品の窯出しを行いました。
バスを手配していただき、陶芸窯のある川之内地区を訪れました。
大人の方の作品もいっしょに取り出す作業だったので、落とさないように丁寧に運びました。
取り出された作品は、割れたり壊れたりしている物も少なく、とても美しい仕上がりとなっていました。
真剣に手作りしただけあって、6年生は作品の出来映えに満足そうでした
作品の一部は、公民館祭りに出展予定だそうです。お楽しみに。
川之内地区公民館、千丈地区公民館のみなさま、陶芸の先生、たいへんお世話になりました
本日の窯出しの様子は、八西ニュースで放送されます。ぜひご覧ください。
<放送日時>
9月15日(金)18:30 21:30
9月16日(土)1:00 5:00 7:00 12:30 15:00
今日は、「校内絵を描く会」の日です。
4~6年生の多くの児童は地域に出て、絵の素材探しをしました。
下学年も教室で真剣に下描きに取り組んでいました。
少しずつ暑さも和らぎ、秋らしくなっています。
じっくり時間をかけて、すてきな作品を仕上げてください。
素材探しでお邪魔させていただいた地域の皆様、ありがとうございました。
今日は、2学期最初のクラブ活動がありました。
【スポーツクラブ】
前半、運動場でけいどろをしていましたが、WBGTが高かったため、後半はドッジボールをしました。
【コンピュータクラブ】
タブレット端末を使って、オリジナルカレンダー作りをしていました。
どの児童も、コンピュータの扱いに慣れています。仕上げは次回のクラブ活動だそうです。
【手作り・チャレンジクラブ】
今日はプラバン作りに挑戦です。お気に入りのイラストを探したり、考えたり。
集中して熱心に描いていました。さて仕上がりやいかに?