令和6年度 千丈ニュース

二宮忠八翁飛行記念大会

2024年4月29日 17時32分

4月29日(月)の昭和の日に、第49回二宮忠八翁飛行記念大会が開催されました。

朝からパラパラと小雨が降るあいにくのお天気でしたが、本校からは3名の児童が出場しました。

まずは、「ゴム動力プロペラ機部門」です。

4、5年生が1人ずつ出場しました。

IMG_3082

IMG_3088

次の出場種目は、「紙飛行機部門」です。

1年生、4年生、5年生の3人が出場しました。

IMG_3097

IMG_3099

雨天のため一発勝負となり、思ったような飛行記録が残せなかったのか、少しだけ残念そうにしていた3人でした。

でも、他の選手の模型の飛行に歓声を上げたり、アトラクションにチャレンジしたりと、しっかりと楽しんだようでした。

IMG_3085

お疲れさまでした。

来年こそは、青空の下、思いっきり気持ちよく飛行機を飛ばしたいですね!!

1年生をむかえる会

2024年4月26日 21時20分

1年生をむかえる会を行いました。

児童会役員さんを中心に、この日のために準備を進めてきました。

1年生は、にこにこ笑顔いっぱいに入場です。

IMG_4599

IMG_4600

IMG_4601

付き添って入場する6年生たちの、優しい表情が印象的でした。

自己紹介を頑張った1年生。こんなに大勢の人の前で発表するのは初めてです。

でもしっかり、大きな声で言えましたよ!

「好きな乗り物は、自転車です!」

「好きな色はうすむらさき色です!」

IMG_4611

IMG_4617

IMG_4620

お楽しみのレクリエーションでは、児童会役員さんが全校みんなをしっかりと盛り上げてくれました。

IMG_4623

IMG_4630

IMG_4650

IMG_4651

2年生から素敵なプレゼントをもらった1年生。とてもうれしそうでした。

IMG_4660

しっかりとお礼を言うこともできました。

IMG_4664

計画・準備・運営をした児童会役員のみなさん、2、6年生のみなさん。ありがとうございました。

会を通して、仲が深まった千丈っ子たちです!

久しぶりの外遊び

2024年4月25日 13時22分

雨が上がり、久しぶりに太陽のもと元気いっぱいに遊ぶ千丈っ子たち!

IMG_4570

IMG_4572

IMG_4573

IMG_4574

IMG_4576

IMG_4579

IMG_4584

IMG_4585

1年生は、うんてい遊びや虫探しに夢中になっていました。

ずいぶん日差しも強くなってきました。

帽子の着用や水分補給を忘れないよう、熱中症対策にも気を付けます!!

避難訓練

2024年4月23日 18時00分

今日は、今年度第1回目の避難訓練です。

地震発生後、津波が来る想定の避難訓練を行いました。

つい先日、八幡浜市でも大きな地震が起きたばかりです。千丈っ子たちも先生たちも、緊張した様子で訓練に取り組みました。

まずは地震発生時の初動が大切です。揺れ始めると例えわずかな時間であったとしても、命にかかわることが起こる可能性があります。

IMG_4522

IMG_4524

「Drop Cover Hold on!」とにかく頭を守りましょう。何かにつかまりましょう。

震度5以上になると、机そのものが弾かれて跳んでしまうこともあります。

揺れがおさまったら、比較的安全な広い場所へと避難します。

IMG_4530

IMG_4533

全員の無事を確認しました。

IMG_4534

IMG_4536

今回の訓練は雨天のため体育館に避難しましたが、天井の崩落などを考えると、決して安全な場所とは言えません。

次は、津波が来るとの想定で垂直避難です。4階の音楽室へ第2次避難をしました。

IMG_4538

IMG_4542

初めての1年生は、一生懸命6年生の後について移動していました。

無事今回の第2次避難場所にたどりつきました。

IMG_4546

IMG_4551

校長先生からの講評です。

IMG_4550

「いつ起こるかわからない大きな地震だからこそ、毎回の訓練に真剣に取り組み、心を乱さずにしっかりと行動できる訓練をしておく必要があります。」

大人でも難しいことです。

地震をはじめとする非常変災の起こりやすい日本、そしてこの地で生活をしている我々にとって、関係のない人はどこにもいません。お互いに命を守るために、日々高め合う必要があります。

千丈っ子たちはもちろん、先生たちもたくさんの気づきや改善すべき点が見えました。

様々な取組が、本当に命を守るための一助となるよう、子どもも大人もみんなで努めていきましょう!

参観日・学年PTA

2024年4月22日 17時14分

今年度、第1回目の参観日と学年PTAを行いました。

雨がぽつぽつと落ち、運動場はぬかるんだ状態ではありましたが、たくさんの保護者の皆様が来校されました。

千丈っ子たちは、朝からお家の人が来られることを楽しみに、張り切っている様子でした。

【学年PTAの様子】

IMG_4465

IMG_4469

IMG_4472

IMG_4517

IMG_4513

IMG_4518

【授業の様子】

IMG_4477

IMG_4478

IMG_4479

IMG_4481

IMG_4483

IMG_4484

IMG_4493

IMG_4507

IMG_4496

IMG_4497

IMG_4502

IMG_4511

IMG_4504

IMG_4506

どの学年も、学級担任も子どもたちも、少し緊張している様子が見られました。

ほどよい緊張感の中で、一生懸命に授業に取り組む様子はきらきらと輝いていました。

お忙しい中、そしてお足下の悪い中、お越しいただきありがとうございました。

全国学力学習状況調査

2024年4月18日 19時14分

今日は、全国学力学習状況調査を実施しました。

昨夜の地震による大きな影響も見られず、6年生は真剣に調査に向かっていました。

IMG_4439

IMG_4440

IMG_4441

日頃の取組の成果や課題を見出し、今後のよりよい学びに生かしていきます!

6年生のみなさん、お疲れ様でした。

千丈っ子たちの様子!

2024年4月17日 19時30分

2週目も、水曜日となりました。

少し疲れがたまってくるころでしょうか?お互いに声を掛け合って乗り越えていきましょう!

6年生は、今朝もボランティア活動にもくもくと取り組んでいました。

写真はありませんが、なかよし班のお掃除も今日からスタートでした。

千丈小学校のよき伝統は今年度も受け継がれています。

IMG_4398

IMG_4399

IMG_4400

IMG_4401

IMG_4402

いつもありがとうございます。

いくつかの学級にお邪魔しました。

新たな学年での様々な刺激に背中を押され、やる気にあふれている人がたくさんいました。

IMG_4414

IMG_4418

IMG_4417

IMG_4420

IMG_4421

IMG_4423

IMG_4429

IMG_4427

IMG_4433

IMG_4436

季節の変わり目で急に暑さが増し、体調のコントロールが難しい時期になりました。

千丈っ子たちはもちろん、保護者のみなさまも先生たちも、体調管理に気を付けてくださいね!!

清掃班編成

2024年4月15日 18時29分

今日のつやきタイムは、今年度の縦割り清掃班の顔合わせの会でした。

おそうじの仕方について、全校で確認しました。

IMG_4376

IMG_4379

「もくもく」「すみずみ」「ぴかぴか」の精神で、今年度も学校をきれいにしていきます。

その後は、班別にわかれて自己紹介をしたり、みんなで遊ぶ日にやってみたい遊びの意見発表をしたりしました。

IMG_4381

IMG_4382

IMG_4383

IMG_4384

IMG_4385

IMG_4386

IMG_4387

IMG_4388

慣れない中にも、6年生のリーダーシップがすばらしかったです!

自分たちがみんなをまとめていくぞ!という気持ちが表れていました。

清掃活動の機会が少し減りますが、「もくもく」「すみずみ」「ぴかぴか」を合言葉に、私たちの千丈小学校をきれいにしていきましょう!

1年生 初めての給食!

2024年4月11日 19時00分

1年生は、今日から学校給食がスタートです!

3時間目に、体育のお勉強をして身体を動かした後の給食です。

お腹も空きましたね。

「いただきます!」で食べ始めると、みんなお行儀が良くてびっくりしました。

IMG_4356

IMG_4354

「おいしい!」「もっと食べたかった!」という声が聞こえていました。

好き嫌いはだれしもあります。それなのに、初めての給食で、1年生が笑顔で食べられる給食を提供してくださる給食センターの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。いつもさまざまな工夫をありがとうございます。

育ちざかりの日々の食事を、今後もどうかよろしくお願いいたします。

役員認証式

2024年4月11日 12時48分

今日のつやきタイムは、役員認証式でした。

児童会役員、委員会役員、学級委員、分区役員の任命証が、校長先生から手渡されました。

IMG_4346

IMG_4348

IMG_4349

IMG_4352

みんな、堂々とした立派な態度で臨んでいました。

千丈小学校の活動のリーダーとして、その持ち味を生かして大活躍してください!