今日も全校86名が元気に登校し、欠席ゼロ21日目です✨
暑さに負けず、外で走り回る千丈っ子たちは、本当にたくましいです。
先生、七つ葉を見つけました。?
ミストシャワー、気持ちいい❤
ん?大きな小学生・・・。いえ、本校出身の大学生です!
今日から、大学の教職理解を促進するためのカリキュラムの一環で、4日間「学校支援活動」をおこなっていただきます。
授業では、学級担任のお手伝いをしたり児童の補助をしたりします。
休み時間は、一緒に遊んで交流を深めます。
9月19日(木)まで、どうぞよろしくお願いいたします😊
今日は、陶芸教室の「窯出し」を体験させていただきました。
これは、川之内地区公民館、千丈地区公民館のみなさまのご厚意にて、実施していただいているものです。
川之内の柏木地区「陶和窯」に6年生がおじゃましました。
1学期の終わりに、大先輩方のご指導の下6年生が思い思いに作った作品を、地域の方々のお力添えによる「窯入れ・窯焚き」を経て、今日の窯出しにいたります。
焼き上がった作品は、粘土のときとは違った美しく深味のある光沢を帯びています。
自分の作品の美しい仕上がりに、千丈っ子たちはとてもうれしそうでした❤
地域のすばらしい伝統にふれる貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました✨
この活動の様子は、以下の時間に八西CATVで放送される予定です。
ぜひ、ご覧ください。
9月17日(火)18:30 21:30
9月18日(水)1:00 5:00 7:00 12:30 15:00
5時間目に、6年生教室で研究授業がありました。
国語科の物語「やまなし」です。
自分なりの「やまなし論」を書き上げるために、オノマトペや色彩表現、季節の対比、筆者の生き方など、様々な角度から文章を読み深めてきました。今日は、友達とのグループ対話により自分の考えを深化する時間でした。
タブレットをツールの一つとして自在に活用し、自分の考えを視点を明確にして説明したり、友達の言いたいことをしっかり聞いたりしました。
参観者は、6年生の様子を見て、実に深いところまで考えが及んでいることにびっくりするとともに、目を輝かせて意欲的に学習する姿に、たいへん感心しました。さすが6年生です!!
すばらしい授業を見せていただき、ありがとうございました✨
4年生は、2・3時間目に管路管理総合研究所の方をお招きし、出前授業「下水道教室」を行っていただきました。
自分たちが日常生活で使った水が、どこに流れ、どのように工夫して処理・循環させていくのかを、分かりやすく教えていただきました。
学習後は、友達と「協力型ボードゲーム『めぐるめぐみ』」で楽しく遊びながら、水循環について学びました。
学びをとおして、下水道の役割の重要性、自然環境を守ることの大切さを感じた4年生でした。
講師の先生方、ありがとうございました。
なお、本授業の様子は八西CATVで放送されます。ぜひご覧ください。
【放送時間】9月13日(金)18:30
<再放送>9月13日(金)21:30 9月14日(土)1:00 5:00 7:00 12:30 15:00
2時間目に、2年生教室で研究授業がありました。
学級活動(話合い活動)の授業です。
「2学期にそだてるやさいをきめよう」という議題です。
2年生は、これまで生活科でいろいろな野菜を育ててきたので、これから秋に育てる野菜を選ぶために、とても意欲的に話合いを進めていました。
司会者、黒板書記の担当の人も、しっかりと役割を果たしていて、感心しました。
決まったことをもとに、今後の活動をしっかり楽しんでくださいね!!
今日は、昨日に引き続き欠席ゼロの日でした❤
2学期に入って、初めて給食の時間にお邪魔しました。
86人みんなが、おいしい顔をしてモリモリ食べていました!
今日は、「校内絵を描く会」でした。
1~3年生は、身近な生き物(植物や昆虫)や本の感想画、生活の一コマなどを思い思いに描いていました。
4~6年生の多くの人は、描きたいものを探しに地域に出かけました。建物やお仕事の様子を見せていただき、描くものや構図の材料をたくさん「収穫」しました。
蔵福寺さん、日整自動車さん、北國屋さん、地域の皆さん、お邪魔いたしました。
ありがとうございました!
今日の「つやきタイム」は役員認証式と賞状伝達でした。
まずは役員認証式です。1年生は初めてのお仕事になります。
どの学年の役員(級長・副級長)さんも、堂々とした大きな返事ができており、前向きな気持ちが感じられました。すばらしい!!
続いて、水泳記録会の表彰を行いました。
中には、愛媛県の通信記録会で、上位入賞を果たしている人もいました。
また、たくさんの人が県の標準記録を突破し、記録賞を受賞しました。
おめでとうございます!!
さあ、次は「校内絵を描く会」で千丈っ子たちの持ち味を発揮してくださいね!!
5時間目に、保健センターからゲストティーチャーをお招きし、食育の授業をしていただきました。
1年生は、保健師さんの説明や質問に興味津々で、目を輝かせて学習しました。
食べ物の栄養について知り、バランスよく食べることの大切さ知った1年生。
元気で健康に大きくなるぞ!という気持ちになったようです。
保健師さん、すてきな学習の場をありがとうございました!