お知らせ(校内行事)

【校内行事予定など】

※千丈チャレンジギネスの実施計画(運営スタッフ役割分担も含む)をメール配信しました。(10/15)

※令和7年度学校評価の結果をHP(学校評価)にアップしました。(9/29)

○10月15日(水)水曜校時5時間授業

○10月16日(木)2年生活科校外学習③④

○10月17日(金)特別校時 就学時健康診断13:00 1~3年13:00下校

○10月19日(日)地方祭 

○10月20日(月)読書の日 2年生活科校外学習③

○10月21日(火)つやきタイム:校長訓話 5年SОSの出し方講座③ 1年

○10月22日(水)水曜校時5時間授業

○10月23日(木)特別校時 6年研究授業(社会科)

○10月24日(金)特別校時 5年研究授業(道徳科)1~3年4時間授業 4~6年6時間授業

○10月25日(土)県PTA大会(PTA副会長 久万高原町) 体育館使用停止(午後から26日12:00まで)

○10月26日(日)日曜参観日 千丈チャレンジギネス 路線バス、タクシー特別運行(登校のみ)

○10月27日(月)繰替休業日

お知らせ(校外行事など)

【「こども食堂 のきした」さんからのお知らせ】

スクリーンショット 2025-10-02 135746

スクリーンショット 2025-10-02 135835

令和7年度 千丈ニュース

第1学期終業式🏫

2025年7月18日 11時17分

今日は、第1学期の最終日です。

朝からどしゃ降りの雨☔でしたが、みんな元気に登校してきました。

終業式では、校長先生から次のようなお話がありました。

IMG_0418

「1学期の始業式の時に、千丈小学校の校訓『つよく やさしく きまりよく』のうち1学期は、『つよく』を特に頑張りましょう、という話をしました。どうでしたか?みなさんの様子からは、勉強・運動に、友達と協力したり競い合ったりして、日々努力する姿が見られました。これまでよりも力強く、我慢強く、粘り強く成長したみなさん、たいへんよく頑張りました。44日の夏休みは、①健康・安全に気を付けて元気に過ごす。②家庭や地域で気持ちのよい挨拶をする。この2つを守って楽しく充実したものにしてください。2学期の始業式で、みなさんと元気に会えることを楽しみにしています。」

IMG_0419

元気いっぱいに校歌を歌って、終業式をしめくくりました。

終業式の後の学活では、どの学年も学級担任から一人一人に、ほめ言葉やアドバイスと共に通信簿が手渡されました。

IMG_0431

IMG_0427

IMG_0426

IMG_0429

IMG_0433

IMG_0428

IMG_0436

1学期の成果と課題を、今後にしっかりと生かすことができますように

夏休みは、普段はできない経験をたくさんして、心も体もさらに豊かにしてください❤